マイファミリーが真犯人フラグに似てる?共通点まとめ

マイファミリー

二宮和也さん主演ドラマ「マイファミリー」ですが、「真犯人フラグ」に似てるという声も。

どんなところが似てると思われているのか、共通点を探ってみたいと思います!

マイファミリーは真犯人フラグに似てる?

ネットでマイファミリーを検索すると、真犯人フラグに似てるという声がチラホラと。

真犯人フラグといえば、2021年10月から2クールに渡って放送されていた、西島秀俊さん主演ドラマ。

いったい誰が真犯人なのか、考察が大盛り上がりしましたよね。

では、マイファミリーと真犯人フラグはどんなところが似ていると言われているんでしょうか。

マイファミリー真犯人フラグとの共通点は?

ではマイファミリーと真犯人フラグの共通点は何なんでしょうか。

それはズバリ誘拐でしょう。

真犯人フラグはある日突然、妻と二人の子供が行方不明になってしまいます。

マイファミリーでも娘がいなくなってしまい、家族を取り戻すために奮闘する点が似ていると言われる理由ではないでしょうか。

ただ、どちらのドラマも見ていた印象としては、そんなに似てないんじゃないかと思ってます。

というのも真犯人フラグは「犯人は誰か」に焦点を当てたドラマで、怪しい人物がこれでもかと出てきたり、衝撃的なシーンが多いドラマでした。

でもマイファミリーは「家族の再生」を描くドラマだと思うんです。

なので視聴者を翻弄するような展開はありませんし、実際に見るとかなり違った印象を受けると思います。

それに、マイファミリーは家族の想いだけでなく、警察側の思惑だったり、学生時代の友人との関係、会社の買収など人間関係の複雑さが魅力。

第1話ではギスギスしていた大学時代の友人と、第2話で力を合わせて警察を排除する展開はアツかったですし、途中で手を引けない警察のメンツもリアルでした。

まとめ

マイファミリーと真犯人フラグは、共通点である最初に起こる出来事こそ似てますが、描かれていることは違いますし、見た印象もかなり違う作品だと思います。

また誘拐かよと思っている方もぜひ一度マイファミリーを見てみて欲しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました